ファーマー北村 手作りジャム製造販売

ファーマー北村 ジャム製造販売

http://okaidokuhanbai.web.fc2.com/

[googlemaps https://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E5%8C%97%E6%9D%91&rlz=1I7GFRE_ja&oe=UTF-8&redir_esc=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wl”>地図石川県航空写真瑞鳳地図googleマップリンク所在地
石川県鳳珠郡穴水町字瑞鳳いの15番地
ファーマー北村  北村 拓美
0768-56-1660

メール誠に申し訳ありませんご連絡は、午後9時以降になることがありますお許しくださいませ。
ご注文はこちらから(メールfm2kitamura@yahoo.co.jp)

お問い合わせ


お気軽にお問い合わせください

お名前
メールアドレス
題名
メッセージ本文

お疲れでした。「送信」ボタンを押して回答を送信してください。


12
ファーマー北村&農園画廊 無農薬ジャム販売
石川県は能登で農業をしています。無農薬アケビ栽培ゆず栽培しています。通信販売しています。
無農薬のブルーベリーを加工しプレザースタイルに仕上げてあります。
完熟栽培後加工してあります。
好評販売中1瓶1,350円。
今日は、2014年4月3日木曜日

2014年 4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 9 20 21 22 23 24
25 26 27 287 29 30 31
ブルーベリージャム

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

3月23日に石川県出前講座 原子力防災について

去る2014年3月23日に 穴水町役場にて石川県出前講座として 原子力防災講座がありました。

各区長さん、町内会長さんが約50名参加して講義を受けてきました。これは国が新たに定めた緊急防護措置区域の

拡大に伴う措置です。今までは半径10km圏でしたが半径30km圏に拡大になりました。これは言うまでもなく、

2011年3月11日発生した福島第1原発事故による、国の原子力防災の見直しに伴うものです。

私の住む穴水町も、該当地域に含まれました。志賀原発で事故が起きた際に風向きによって運命が左右されることとなりました。

講座が終わり質疑応答となり、ある方が質問しました。

なぜ、いまだに収束していない原発を再稼働するのか、いまだに核汚染物質の処理技術もないのにさらに原発を推し進めようとするのか

再生可能な自然エネルギーを活用しないのかと問いましたが、県の出前講座であり明確に答えは述べられませんでした。

その後、携帯型線量計が無償貸与され取扱い説明がありました。早速地区の集会所で測って見ましたら毎時0.042マイクロシーベルト(μSv)/

でした。石川県のLINE放射能情報によれば震災前の平常値の範囲内です。同じく福島県(福島市)3/30日現在0.21イクロシーベルト/時

(μSv/時)年にすれば1839イクロシーベルト/時(μSv/年)一桁低い数値でした。しかし、事故が起こって風向きが悪く数値が高かったら、時すで

に遅しです・・・・・

 

新たな原発防災区域案

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

輪島がれき問題 幕引き

震災がれき受け入れ問題で環境省は今日(5月7日)、「災害廃棄物処理の進捗状況」を発表し、広域処理の目途が立ち、輪島市の受け入れが不要になったことを明らかにしました。輪島市へは本日夕方、石川県を通じて通知されました。結局試験焼却1回だけで収まりました。流れからこうなるとは思っていましたが、後味の悪さが残りました。

各報道機関の取り扱い」

<MRO>
輪島市が東日本大震災のがれきの受け入れを検討していた問題で、国は受け入れの必要がなくなったことを伝えました。
これを受けて輪島市の梶文秋市長は「受け入れをしたいと努力してきましたが、3月までに決着がつかずまことに残念。」と語りました。
一方、受け入れに反対していた美谷町の住民は「将来を考えて反対した」と受け入れ断念に安堵の声が聞かれました。
国は輪島市に処理を依頼していた岩手県宮古市の震災がれきについて、「受け入れの必要性がなくなった」としていて、輪島市での焼却が行われなくても予定された来年3月末までにすべての処理が完了すると判断しています。

<石川テレビ>
県の横江斉環境部次長が輪島市の梶市長を訪ね、震災廃棄物を受け入れる必要がなくなったことを伝えました。県によりますと環境省が東日本大震災で発生した震災廃棄物の処理状況を見直した結果、県に要請されていた岩手県の可燃物6000トンについて、受け入れる必要がなくなったということです。輪島市は「能登半島地震の恩返し」として、2011年に全国でもいち早く震災廃棄物の受け入れを表明しました。しかし、焼却施設のある美谷町の住民から理解を得られず足踏み状態が続いていました。一方、宮古地区で発生した漁具漁網の受け入れを去年12月から始めた金沢市については、予定通り1年間で5000トンを処理します。

<NHK>
輪島市は東日本大震災で出た岩手県宮古市のがれきの受け入れを検討してきましたが、環境省から岩手県のがれきの処理にめどがついたと報告があり、本格的な受け入れは必要なくなりました。
7日午後、県環境部の横江斉次長が輪島市役所を訪れ、梶文秋市長に環境省から県に届いた文書などを手渡しました。
それによりますと、岩手県のがれきの処理のめどがたったとして、輪島市が去年12月に行った試験焼却に感謝の意を示しています。これを受けて輪島市は、本格的ながれきの受け入れは必要なくなりました。
輪島市は、去年1月、震災がれきの受け入れを検討することを明らかにし、宮古市から6000トンの木くずなどの可燃物を受け入れる予定でした。
しかし、焼却と埋め立てをする処理施設がある美谷町の住民が強く反対し、去年12月におよそ7トンのがれきを試験焼却したあと、市側が住民の説得を続けていました。
環境省からの通達を受けた輪島市の梶市長は、「協力したいと思っていたので残念です。これからも別の形で復興を手助けしていきたいと思います」と話していました。また、処理施設のある美谷町の67歳の男性は、「地元で山菜などをとっている私たちとしては安心しています。こんなに遠いところまで持ってくる必要はないと思います」と話していました。

<テレビ金沢>
輪島市が受け入れを検討していた震災がれき。環境省は、7日、年度末までに広域処理が完了する見通しになったと発表した。これにより、輪島市が受け入れる必要は無くなった。
輪島市では、国から要請された岩手県宮古市のがれきの受け入れに向け、試験焼却を行うなど準備を進めていた。しかし、焼却施設周辺の地元住民らが放射性物質への不安などから反対。協議は平行線をたどっていた。そうした中、環境省は、がれき処理の計画を見直し、岩手県と宮城県では来年3月末までに処理できる見通しになったと発表。輪島市が受け入れる必要はないと県に伝えた。これを受け、県の担当者が、輪島市の梶市長に対し、国からの連絡を伝えた。梶市長は「これからも被災地の一日も早い復興を願う。このこと以外で協力できることは対応していきたい」と話した。市では、今回の決定を近く地元住民へ説明するという。

 

 

カテゴリー: 輪島がれき受け入れ問題 | コメントをどうぞ

あなたはアベノミクスは好きですか?

あなたはアベノミックスで惑わされていませんか?
じつは、年収400万円、ごく普通のサラリーマンも
将来性のある海外に目を向け、月数万円からの積み立てで
数千万、数億レベルの資産を目指して動き始めています。

世界中からトップレベルの投資家が集まる香港で、
7年間活動する金融プロフェッショナルだからこそ
知っているお金のからくりやグローバリズム基準の
投資成功法則を無Webセミナーで特別公開です!

あなたの資産管理は大丈夫ですか?

あなたはアベノミクスで恩恵を受けていますか?

最近は株価が1万3000円を回復して
リーマンショック以後の最高値を更新しています。

その影響で景気が良くなってると
思われている方がいらっしゃるかと思いますが

それでも恩恵を受けている方は
ほんの一部の方なのでは、ないでしょうか?

株取引をやっている方は
好影響を実感している方が多いかと思いますが
ほとんどの方が株取引をやっていません。

ここで注目していただきたいのは為替です。

もちろん「円」は持ってますよね?

数か月前までは1ドル=80円ぐらいでした。

それが、現在は1ドル=100円の価値になってしまいました。

何が問題なの?って思われる方もいらっしゃると思います。

例えば、アメリカに海外旅行に行ったとして
以前はマクドナルドで1ドル=80円でハンバーガーが買えたのに
現在はハンバーガーが1ドル=100円払わないと買えません。

ここで気づいたかもしれませんが
気がつかないうちに、あなたの保有している円の価値が下がっているのです。

こういった、日頃からニュースでも
取り上げられない経済のことを知るための無料WEBセミナーがあります。

ぜひ、無料のWEBセミナーですので参加して聞いていただけたらと思います。

当日のWEBセミナーで質疑応答も自由にできますので
疑問に思っていることは当日解消できます。

無料WEBセミナーの参加はこちらから。
※4月16日19時〜4月24日(水)20時までの期間限定です。
もうしばらくお待ちください。

カテゴリー: ニュース | コメントをどうぞ

インフルエンザ 自己防衛しましょう。

中国で新型鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者が確認され世界で封じ込めに必死となっています。

4月3日時点ではWHO(世界保健機関)によると「人から人への感染例は見つかっていない」といわれていますが、今後、その危険性も当然予想されています。

中国国営新華社通信によると、江蘇省南京市と上海市で6日までに、それぞれ2人、計4人の鳥インフルエンザ(H7N9型)への感染が確認された。中国国内での感染者は、死者6人を含め計18人となり、拡大の様相を呈しています。

専門家は、渡航者や渡り鳥のほか「黄砂に乗ってウイルスが日本にやってくる」と警鐘を鳴らしています。また、国立感染症研究所の分析によると、感染者から検出されたウイルス「H7N9型」は、遺伝子に変異が生じて人から人に感染しやすくなっている可能性があるともいわれています。
インフルエンザに詳しい世田谷井上病院(東京都世田谷区)の井上毅一理事長は「普通の鳥インフルエンザ゙は鳥から鳥にうつるものであって、人間にうつることは考えられなかった」と話し、この型のウイルスは元来、弱毒性で感染しにくいものだが〝新種ウイルス〟は毒性が強まっている可能性もあるという。「突然高熱が出て、体中の筋肉が痛み、倦怠感が出るといったインフルエンザ特有の症状だけでなく、(昨年急逝した歌舞伎俳優の)中村勘三郎さんがかかったARDS(急性呼吸窮迫症候群)や多臓器不全などを引き起こし、死に至ることもある」

最初に感染者が出たのは大都市・上海。約13億の人口を抱える中国は、陸路のほか空、海を通じた人の出入りも多い。パンデミック迫っているといっても過言ではないような気がします。
これまで日本では新型インフルエンザが流行した場合、発生国への渡航制限をかけて状況悪化を防ぐなどしてきた。厚生労働省は3日、全国の空港などにある検疫所で中国と日本を行き来する人たちに注意喚起を開始。医療機関が感染を疑われる人を発見した場合、保健所を通じて国に連絡するよう自治体や医療機関に要請した。しかし、、今回ばかりはそんな対策をあざ笑うかのような事態が起きかねない。「中国からの黄砂に乗ってウイルスが日本に渡ってくるかもしれない」と井上氏は指摘しています。

国土の20%が砂漠化している中国からは黄砂に混じって「PM2.5」も依然として日本列島に飛来し続けており、日本国民もマスクなしでは外出できない最悪の状況に置かれようとしています。加えて、中国共産党人民解放軍は、北朝鮮の地下核実験を牽制して、世界第2位の広大なタクラマカン砂漠で核実験(ニュースでは一切報道されていない)を何度も行っており、この放射能がジェット気流に乗って中国全土から日本列島を襲ってきている。この「猛毒大気」は北京市や上海市をはじめ中国沿岸地域やその周辺からさらに内陸部を覆い尽くしている。「中国人民は猛毒大気のなかでよく生きている」とかえって感心させられます、情報の隠ぺいもあると思います。
さらに深刻なのは、中国本土は、その60%~70%の地域の水(地下水を含む)が有害化学物質により汚染されていて、とても飲料水としては用いることができないといわれています。にもかかわらず、中国人民の多くは、仕方なく飲み続けているというから、たくましい。

日本もこの状況を他人事として見過ごせないのは、中国から日本に輸出されている農産物がこの汚染水を使って生育されている可能性があり、決して他人事ではありません中国の富裕層は、日本から輸入される米や野菜、果実がいかに高価でも買い占めて食べていると聞きます。中国から洪水のごとく押し寄せて来る「猛毒食品」を買って食卓に上らせている世界にとって悲しいことです。

さらにこれから渡りの季節であり「大陸からの渡り鳥にも注意しなければならない」日本にやってきた渡り鳥は、体内に宿したウイルスを日本の鳥にうつす可能性があります。「鳥の尿、糞、羽根にウイルスがくっついている。それが感染源になります。地面に落ちた糞からもウイルスが空気中に舞い上がります。新型鳥インフルエンザが怖いのは、感染した鳥に異常が見られず「感染したアヒル、ハト、なんかはいつも通り元気にしている」

新型の鳥インフルエンザワクチンができるのはまだかなり先の話です。特効薬の「タミフル」に期待したいのですが「ウイルスと薬のイタチごっこだから、タミフルが効かない可能性だってあります。」予防対策としては基本の習慣化、人ごみに出かけるときはマスクと外から戻ったら入念な手洗い・うがいです。できることなら鼻の穴の中や顔も洗うことが推奨されるています。

新種ウイルスの感染経路は不明とされていますが、かの国の衛生問題が根底にあるのは明白で情報隠ぺいもそれに拍車をかけています。

先日報じられた通り、上海では死んだ豚6600匹を平気で川に捨てている国です。(日本も偉そうなことは言えませんいまだに放射能物質をまき散らしています。)
中国での予備的な実験では、抗ウイルス薬のタミフルが有効である可能性が示されている。米疾病対策センター(CDC)はワクチン製造に向けた準備を開始。日本の準備を始めだしました。
日本に入ってくるのはそう遅くはないと思います。自己防衛、うがい手洗い、マスク
ようがない時は、人ごみに出ない!

厚労省、厚生労働省、田村憲久、菅義偉、中国、鳥インフル、ワクチン製造

自己防衛しましょう鳥インフルエンザ ヤフオク

 

 

カテゴリー: 感染症 | コメントをどうぞ

注意 人から人へパンデミック(pandemic)危険性 中国鳥イインフルエンザ

鳥インフルエンザA(H7N9)によるパンでミックが現実のものに

中国で発生している鳥インフルエンザウイルスA(H7N9)による感染で死亡者が重篤者が急増しています。浙江省政府は3日、同省杭州市で2人が感染し、うち1人が死亡したと発表した。これで中国での感染者は9人、死者は3人となりました。今日5日のTVNEWS23では感染者は16名となっています。と放送していました。死亡したのは浙江省杭州市の38歳の調理師男性。これまでは、上海市で男性2人の死亡が確認されていました。患者が病原体に感染した経路はいまだにわかっていませんが、遺伝子解析の結果、H7N9型鳥インフルエンザは、ヒトに感染しやすくなる遺伝子変異を起こしていることが分かっています。ウイルスを分析した国立感染症研究所の田代真人インフルエンザウイルス研究センター長によると

「ウイルスがヒトに感染しやすくなっていることが確認されたので、ヒトからヒトへの感染が起きていないか、監視を強化する必要がある」

と発表されています。明らかに危険が忍び寄ってきていますパンデミックが現実のものとなる可能性が出てきました。

鳥インフルエンザウイルスA(H7N9)
厚生労働省HPより転載

 今般、中国において鳥インフルエンザウイルスA(H7N9)に感染した患者が確認された旨、WHO(世界保健機関)が公表しています。

これまでのところ、ヒトからヒトへの感染は確認されておりませんが、厚生労働省としては、国内外の関係機関と連携し、一層の情報収集とその国民への提供を行っています。

1. 鳥インフルエンザA(H7N9)とは

今回見つかった鳥インフルエンザA(H7N9)は、今までヒトに感染することが知られていなかったウイルスの感染症です。4月1日にWHOが中国でヒトへの感染があったことを初めて公表しました。感染源はまだわかっていませんが、中国政府の調査では、ヒトからヒトへの感染は確認されていません。

2.対策・予防について

中国の発生地域に渡航される方に、この病気について注意喚起を行うとともに、不用意な動物との接触を避けるよう呼びかけています。
また、中国の発生地域からの到着時に発熱などの症状がある場合は、検疫所へ相談してください。
さらに、国内の医療機関に対して、中国から帰国後10日以内に肺炎症状等が疑われる患者を診察した場合は、保健所へ連絡するようお願いしています。

自己防衛しましょう鳥インフルエンザ ヤフオク

カテゴリー: 感染症, 未分類 | コメントをどうぞ

PM2.5 問題  黄砂とともに

これから本番春の黄砂とともにやってきます。
PM2.5 問題 日本国内でも以前より発生はしていました。ここにきてより注意喚起されるようになってきました。環境省のそら豆http://soramame.taiki.go.jp/ で先日より毎日発表しています。

PM2.5が大きな問題となりつつあります。中国だけでなく以前より日本国内でも発生しています。2011年度の東京都の測定局28か所のうち環境基準をクリアーしているのは2か所のみです。国内の現状を環境省は現状を無視しています。中国ばかりではなく身近に危機が存在します。日本のPM2.5の環境基準値は1㎥当たり年平均値で15㎍以下かつ1日平均で35㎍以下となっています。
以下環境省微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報ですお役に立ちましたら幸いです。http://www.env.go.jp/air/osen/pm/info.html#PAGETOP

PR 購入はこちらから 大変な時代になってきました。PM2.5 肺への侵入を阻止しましょう。N95より高性能マスクN99 PM2.5 空気清浄機

1.微小粒子状物質(PM2.5)とは

  • 大気中に浮遊している2.5μm(1μmは1mmの1千分の1)以下の小さな粒子のことで、従来から環境基準を定めて対策を進めてきた10μm以下の粒子である浮遊粒子状物質(SPM)よりも小さな粒子です。
  • PM2.5は非常に小さいため(髪の毛の太さの1/30程度)、肺の奥深くまで入りやすく、肺がん、呼吸系への影響に加え、循環器系への影響が懸念されています。
    PMの大きさ(人髪や海岸細砂)との比較(概念図)(出典:USEPA資料)
    人の呼吸器と粒子の沈着領域(概念図)
  • 粒子状物質には、物の燃焼などによって直接排出されるものと、硫黄酸化物(SOx)、窒素酸化物(NOx)、揮発性有機化合物(VOC)等のガス状大気汚染物質が、主として環境大気中での化学反応により粒子化したものとがあります。発生源としては、ボイラー、焼却炉などのばい煙を発生する施設、コークス炉、鉱物の堆積場等の粉じんを発生する施設、自動車、船舶、航空機等、人為起源のもの、さらには、土壌、海洋、火山等の自然起源のものもあります。
  • これまで取り組んできた大気汚染防止法に基づく工場・事業場等のばい煙発生施設の規制や自動車排出ガス規制などにより、SPMとPM2.5の年間の平均的な濃度は減少傾向にあります。
    PM2.5の生成メカニズム
    PM2.5質量濃度の推移(平成13~22年度)
    (出典:微小粒子状物質等曝露影響実測調査)

2.環境基準について

  • 環境基本法第16条第1項に基づく人の健康の適切な保護を図るために維持されることが望ましい水準として以下のとおり環境基準を定めています。
    1年平均値 15μg/m3以下 かつ 1日平均値 35μg/m3以下
    (平成21年9月設定)
  • この環境基準値は、呼吸器疾患、循環器疾患及び肺がんに関する様々な国内外の疫学知見を基に、専門委員会において検討したものです。

3.注意喚起のための暫定的な指針

  • 環境省では、注意喚起のための暫定的な指針が示されたことを受けて、PM2.5に関する情報を分かりやすく提供するため、「微小粒子状物質(PM2.5)に関するよくある質問(Q&A)」を作成しました。「微小粒子状物質(PM2.5)に関するよくある質問(Q&A)」は、今後も随時情報を追加していきます。

4.現在の状況(各地の大気常時監視速報値掲載サイト等へのリンク)

  • 現在、大気汚染防止法に基づき、地方公共団体によって全国500カ所以上でPM2.5の常時監視が実施されています。
  • PM2.5を始めとする大気汚染物質濃度の現在の状況については、環境省(大気汚染物質広域監視システム【そらまめ君】)や多くの都道府県等によって速報値が公表されています。
  • 常時監視結果については、地方公共団体のデータ確定作業を経た上で、測定された翌年度に一括して国へ報告されています。

現在の状況【速報値】(都道府県のサイト)

北海道・東北地方

関東地方

中部地方

近畿地方

中国地方

四国地方

九州地方

現在の状況【速報値】(環境省のサイト)

そらまめ君
現在アクセスが集中して繋がりにくくなり、ご迷惑をおかけしております。各地の状況は上記の地方公共団体のホームページでも確認することができます。

問い合わせ先

〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館
代表電話:03-3581-3351 (内線)6539大事なご家族のためにご用意ください。
■WHO推奨規格!インフルエンザ対策にも最適!■世界各国政府での採用実績もある世界が認めた「安全・安心」マスク■H5N1ウイルスより小さい75nmの微粒子試験で99.728%以上の補集能力を証明■NIOSH(アメリカ合衆国国立労働安全衛生研究所)のN99基準(最高レベル微粒子補集基準)にも合格■これこそまさに世界標準マスク!
■優れた捕集率
捕集率は世界最高水準の99.73%。超防御4層構造が「粉塵・ウィルス・細菌・花粉」の侵入をほぼ完全に防止。
1の不繊布で大半のウイルスを遮断2の超微細繊布(ナノ補集)でウイルスをさらに遮断3の帯電化学繊維でウイルスを吸着しほぼ完全に補集4は湿気に対して耐久性の高い不繊布
■息苦しく無く長時間使用
特殊不織布4層構造により、ウィルス捕集率を高め息苦しさを解消!九州大学感染環境医学で12時間連続使用実験を行い、 息苦しさが無いことが確認されています。
【採用実績】 航空自衛隊、フランス政府7500万枚、スイス政府1500万枚、国内大手、金融業、サービス業、医療施設、交通機関関連施設
PR 購入はこちらからYahoo!オークション 大変な時代になってきました。PM2.5 肺への侵入を阻止しましょう。N95より高性能マスクN99PR 購入はこちらから 大変な時代になってきました。PM2.5 肺への侵入を阻止しましょう。N95より高性能マスクN99 PM2.5 空気清浄機

カテゴリー: PM2.5 | コメントをどうぞ

ホリエモン塀の中から戻ってきました。

覚えていますね異色の起業家が塀の中から戻ってきました。数々の話題を巻き起こしたものの、証券取引法(現金融商品取引法)違反で有罪となり服役していた堀江貴文・ライブドア社元社長(40)が約21カ月ぶりに、27日に仮釈放された。

Agence France-Presse/Getty Images
堀江貴文・元ライブドア社長

堀江氏が立ち上げた旧ライブドアはインターネット企業として大きな成功を収めたが、2006年の事件を契機に失速、現在は清算手続き中だ。だが、仮釈放された堀江氏はさっそく塀の外の楽しみを味わったようだ。

動画サイト「ニコニコ動画」の主催した堀江氏記者会見の会場は、詰め掛けた報道関係者でごった返していた。出所後に最初の食事は何だったかとの問いに対しては、会見の準備などで忙しく、マクドナルドの「てりたまセット」にしたという。おいしかったが、刑務所での薄味の食事に慣れてしまったので味が濃かったとの感想を漏らした。服役中に約30キロやせたという。そして、次は寿司を食べに行きたいと語った。

堀江氏は日本における新世代の若手起業家を象徴する存在だった。フェラーリを乗り回すなど、そのセレブ的なライフスタイルが注目を集め、保守的な財界人らの反感を買うこともあった。

マンガの人気キャラクター「ドラえもん」にどことなく似ているため「ホリエモン」という愛称が付けられた堀江氏は、フジテレビやプロ野球の近鉄バファローズ(当時)の買収を試み、世間の注目の的となった。こうした企ては結局不成功に終わったものの、一躍有名人となった。さらに2005年の衆議院選挙に出馬し、僅差で落選した。

今回の記者会見では、まずライブドア事件について神妙に謝罪した。ただ、事業欲や野心は全く衰えていないようで、かつて取り組んでいた宇宙事業やインターネット・ニュース・サイトの立ち上げなどに、再び取り組みたいと述べた。

堀江氏は最高裁の上告破棄で懲役2年6月の実刑判決が確定し、2011年6月に収監された。ただ、独房で書いたものを自身のメールマガジンに掲載したり、自分のスタッフの助けを借りてツイッターに常時投稿したりと、収監後もインターネット上での存在感を維持してきた。ツイッターのフォロワーは27日現在で93万人近くに上る。

しかし、日本一向こう見ずな事業家として知られた男も、1年9カ月塀の中で暮らしたことで少し変わったかもしれない。

株価の最近の急上昇について質問されると、経済が改善しているように見えるのは素晴らしいとしながらも、経済バブルはいずれ弾けるものと冷めた考えを示した。

そして、投資をしても全財産をつぎ込むのではなく、半分はリスクのない資産として置いておくべき、と投資家向けにメッセージを送った。

ホリエモンの影の右腕、渡邊健太郎氏の会員制ビジネスクラブ
MMC(マンスリー・ミリオネア・クラブ)のお試し入会の案件です。

http://123direct.info/tracking/af/264374/UJz0lNCe/

 

 

 

カテゴリー: ニュース | コメントをどうぞ

輪島がれき問題 今度は大釜の産業廃棄物の最終処分場建設が動き出す。

試験焼却の陰で産業廃棄物の最終処分場建設が動き出す。

3月16日に事業者の「門前クリーンパーク」による住民説明会が行われました。
あまりのも簡単に試験焼却時に美谷町の方が簡単に通してしまったので不審に思っていました。
「美谷町と市は密約があり試験焼却して区の反対運動も3月で終わり。」と密約があったとか、なかったとか、事実は当事者が墓場まで持ってゆくのでしょうが?
それよりも裏でもっと大きな問題が進んでいるようです。一度輪島市議会は反対決議を出して終わっているかに見えた問題、大釜の産廃です。施設が建設され、稼働してしまえば、規制はありますが、実際は何をすてられてもわかりません。北九州市や香川県の三菱マテリアルで瓦礫が燃やされていますし、富山で関東の汚染廃棄物が焼却されていたとも聞きました。それらも焼却灰としてきたりするかもしれません。
大釜の産業廃棄物の最終処分場建設について事業者の「門前クリーンパーク」による住民説明会が行われました。産廃はかなり危険だと感じています。今後、何が捨てられるか、来るかわかりません、放射?A7物質以外にも、PCBなど処理に困っている危険物質は全国にたくさんあります。ここにきて大釜の話が動き出したというのはかなり怪しです。おそらく瓦礫は本焼却には進めないとは思いますが、31日までは目が離せません。輪島の産廃で儲けたい人達は大釜に力を注ぐのではと思っています。
どうして輪島市は里山里海に反することばかり行うんでしょう?
石川テレビニュース 2013/03/16 Sat 19:43
輪島市の産廃処分場建設計画で住民説明会
輪島市で建設が計画されている産業廃棄物の最終処分場について16日、事業者側による初めての住民説明会が開かれました。門前町で行われた説明会には建設計画を進める民間事業者の「門前クリーンパーク」の関係者と市民およそ60人が参加しました。非公開で行われた説明会で事業者側は環境に影響は出ないとする調査結果を報告しました。住民からは建設に賛成する意見が出る一方、風評被害や環境への影響を心配する声も相次ぎました。大釜地区での処分場建設を巡ってはこれまでに、撤回を求める住民およそ1万4500人分の署名が集まり、輪島市議会も計画に反対する意見書を可決しています。
 輪島市産業廃棄物最終処分場建設問題検討委員会
視察状況
カテゴリー: 輪島がれき受け入れ問題 | コメントをどうぞ

当然ですが、福島原発からはいまだに放射性物質の放出は続いています。

当たり前のことですが今だに放射能の放出を続ける福島原発。3月20日発表福島県 定時降下物環境放射能測定値(第448報)以下転載いたします。

いくら除染しても上から降ってきては、お金をどぶに捨てているようで、無駄なことをも多く形ばかりに除染しましたみたいでむなしい限りです。

定時降下物モニタリング結果情報

http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=27445

定時降下物から放射性セシウムが比較的高い濃度で検出された要因について(PDF:513KB)(24.2.6更新)

定時降下物環境放射能測定値(第448報)について(PDF:168KB)(25.3.20更新)
福島県は降下物の放射性物質の濃度上昇が福島第一原子力発電所からの新たな寄与であるとは考え難いところです。こう言っていますが、原発から出ている放射能が近くに降り積もり、それが風で舞い上がり、吹き溜まりに集まりることは容易に想像できます。様はいまだに事故原発からはいまだに放射性物質が出続けているということです。以下福島県発表記事転載いたします。

定時降下物から放射性セシウムが比較的高い濃度で検出された要因について

平成24年2月6日

福島県災害対策本部(原子力班)

1 定時降下物(※1)の核種分析結果

福島県原子力センター福島支所(以下「福島支所」という。)で、本年1月2日午前9時から1月3日午前9時にかけて採取した降下物から比較的高い濃度の放射性セシウムが検出(※2)されました。

※1 福島支所(二階建て)の屋上で

開放型容器を設置して、降水(雨)や降下するじん埃などを毎日採取。

※2 10月以降は、放射性セシウムが100MBq/km2程度以下で推移していたが、当日は432MBq/km2(セシウム137:252MBq/km2、セシウム134:180MBq/km2)検出。

2 比較的高い濃度で検出された要因に関する考察

① 当日の採取試料には、他の日の採取試料と比べ、目視で確認できる比較的粒径の大きいじん埃が多く認められ、じん埃から比較的高い濃度で放射性物質が検出されたこと。

② 当日は、前日から一転し、昼過ぎから翌日明け方にかけて10m/sを超えるやや強い風が観測され、降雨雪はなく乾燥した日であったこと。これらのことから、当日は空気が乾燥し、地表面の放射性物質を含むじん埃が乾燥し舞い上がりやすくなったところにやや強い風が吹いたため、放射性セシウムを含むじん埃が地表面から舞い上がり、採取容器に降下したことによる可能性が考えられます。

3 原子力発電所の寄与に関する考察

① 当日の福島地方気象台の「福島」観測所及び「浪江」観測所(東京電力(株)福島第一原子力発電所から北西約10km)のいずれも風向は西寄りの風が主であったこと。

② 発電所の敷地境界や県内の定点測定地点での空間線量率に特に変化は認められなかったこと。

これらのことから、降下物の放射性物質の濃度上昇が福島第一原子力発電所からの新たな寄与であるとは考え難いところです。

4 その他

降下物を全て吸い込むことは現実的には無理ですが、仮にこの降下物に含まれていたじん埃を全て吸い込んだとしても、その被ばく線量は、1mSv の500分の1程度です。

なお、被ばく線量の低減や一般的なじん埃の吸入量低減の観点から、土ぼこりが舞うような風の強い日に外出する際は、マスクの使用や帰宅後のうがいなどに心がけましょう。

福島県では、今後も福島支所において定時降下物の測定を継続するとともに、本年1月から全県的に開始した月間降下物調査により、県内の状況を把握してまいります。

カテゴリー: 輪島がれき受け入れ問題 | コメントをどうぞ